
めちゃくちゃな割引で知られる「Amazonサイバーマンデー2017」が開催中です!
開催日は
12/8(金)18:00〜12/11(月)23:59
の78時間です。
2000万点以上がセール対象になり、50%OFF以上の商品も多数あるビッグセールです!
毎年恒例のKindle、Fireタブレット、Fire TVをはじめ、今年はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やPlayStation VRなど目玉商品が盛りだくさんです!
本記事では、目玉商品やおすすめ商品のラインナップ一覧を紹介したいと思います!
目次
スポンサーリンク
最終日(11日)のサイバーマンデーセールおすすめ目玉商品の一部
サイバーマンデー2017の最終日である本日、12月11日のセール対象商品の一部をご紹介します!
本日は最終日ということもあって、人気のゲームから大型家電やガジェット、「君の名は。」やドローン、お酒や水などの飲料まで、幅広い商品がお買い得になっています!
今年最後のチャンスなので、お買い忘れなく!
ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST3000P 200万画素 Full HD/GPS/衝撃センサー/HDR/対角148° 東西LED式信号機対応 8GB microSD付属
KindleやFireタブレットを買い忘れてませんか?
今回のサイバーマンデー2017では「Nintendo スイッチ」などの目玉商品もありましたが、割引額と数量限定でないということを考えると、やはりAmazonデバイスが超お買い得なおすすめ商品です。
「Fire TV Stick」の割引額はちょっと寂しい感じがあるので無理して買う必要はないと思いますが、「Kindle」と「Fireタブレット」はかなりのお買い得で超便利な商品なので、是非このチャンスに購入して快適な生活を送ってください!
Kindle
割引額(プライム会員限定) | 5,500円OFF |
価格(割引後) | 3,480円 |
おすすめ度 |
無印「Kindle」はもともとの価格もかなり安いですが、さらに激安になります。
機能的に少し物足りないことは事実ですが、この価格なら最初の1台にもおすすめですしプレゼントなどにも良いかもしれません。
Kindle Paperwhite
割引額(プライム会員限定) | 7,300円OFF |
価格(割引後) | 6,980円 |
おすすめ度 |
「Kindle Paperwhite」は最も売れている機種で、めちゃくちゃおすすめの1台です。
無印「Kindle」よりはちょっと高いのですが、フロントライトが付いているため就寝前の読書時に目を疲れさせることなく読書が楽しめるのが最高です。
Kindle Paperwhite マンガモデル
割引額(プライム会員限定) | 7,300円OFF |
価格(割引後) | 8,980円 |
おすすめ度 |
漫画を読む人は「Kindle Paperwhite マンガモデル」の方が絶対良いです。
通常の本とは異なり漫画だとどうしてもストレージ容量を多く使用してしまうのですが、マンガモデルであれば通常のPaperwhiteの4倍のストレージ容量なので安心です。
Kindle Voyage
割引額 | なし |
価格(割引後) | 23,980円 |
おすすめ度 |
個人的にはちょっと中途半端かなと思っているのがこの「Kindle Voyage」。
「Kindle Voyage」と「Kindle Oasis」にはページめくり機能があり、実際に使用すると片手で本を読めるのでかなり便利な機能なのですが、それなら「Kindle Oasis」を買って入浴時にも読書ができる方がよいかなと思います。
Kindle Oasis
割引額(プライム会員限定) | 4,000円OFF |
価格(割引後) | 29,980円 |
おすすめ度 |
「Kindle Oasis」は価格は高いですが、機能も最上級です。
片手でも読書がしやすいページめくり機能に加え、防水機能が備えられているため入浴時にも読書を楽しめます。2017年10月31日に新発売されたこともあり、今かなり売れている機種です。
サイバーマンデー2017では割引されているため、欲しかった人は是非この機会に!
Fire 7
割引額 | 1,500円OFF |
さらにプライム会員だと | 4,000円OFF |
価格(割引後) | 3,480円 |
おすすめ度 |
ただでだえタブレット端末としては考えられないほど安い機種ですが、今年のサイバーマンデーでも、かなりの激安になっています。
とにかく安さ優先ならこの「Fire 7」がおすすめです。
Fire HD 8
割引額 | 2,000円OFF |
さらにプライム会員だと | 4,000円OFF |
価格(割引後) | 5,980円 |
おすすめ度 |
Kindleなどを含めたAmazonデバイスの中で、個人的に最もおすすめしたいのがこの「Fire HD 8」です。
Kindleほど快適に本を読むことはできませんが、本も読めるし動画も見れるしゲームもできてこの価格というのはかなり破格です。
Fire 7よりは2,000円高いのですが、その分、画質、画面の大きさ、ストレージ容量など、全てにおいてパワーアップしています。
まだ持っていない人は絶対に買うべき1台です!
Fire HD 10
割引額 | 3,200円OFF |
さらにプライム会員だと | 4,000円OFF |
価格(割引後) | 11,780円 |
おすすめ度 |
Fire HD 8よりもさらに画面サイズが大きくなり、ストレージ容量も倍になった機種。ゲームや本などを読む分にはFire HD 8で十分ですが、自宅で動画をたくさん観るという人はこちらの方が良いかもしれません。
なかなか割引されなかった商品ですが、今回のサイバーマンデーでは大幅に割引されているので欲しかった人にとっては超チャンスです。
Fire TV Stick
2016年めちゃくちゃ売れたのが、このFire TV Stickです。
1,250円OFFの3,730円だったので割引額はそこまで大きくないのですが、Fire TV Stickが割引されるのは1年を通してほとんどないため、今年もかなりの売れ行きが予想されます。
実際、めちゃくちゃ便利なので超おすすめです。
Fire TV Stickは今年は500円OFFと、ちょっと割引額がしょぼかったですね。悩んでいる方は急いで買う必要はないかもしれません。
ただ、今すぐでなくても購入することをおすすめします。価格も比較的お手頃ですし、本当に良い商品なので。
Echo
最近発売されたスマートスピーカー「Echo」シリーズも、もしかしたらラインナップされるかもしれません。
追記:一足早く行われたアメリカのサイバーマンデーでは「Echo」が数百万台売れ、もっとも売れた商品となったそうです!
結局「Echo」はいまだに招待制で割引もなかったですね。私は超欲しいのですが、全然招待来ないです…
Amazon(アマゾン)サイバーマンデーとは?
アメリカでは、11月の第4土曜日が「感謝祭」と呼ばれる祝日になっており、その次の週の月曜日が「サイバーマンデー」と呼ばれるネットショッピングの大セール日となります。
一方、日本でもボーナスの時期であり年末商戦の時期でもある12月は多くのセールが行われます。そして、Amazonが日本向けの大規模なネットショッピングのセールとして開催するのが「Amazonサイバーマンデー」です。
2017年の「Amazonサイバーマンデー」では、2000万点以上の商品が割引対象になります!2017年の「Amazonプライムデー」では数十万種類だったので、サイバーマンデーは対象商品がめちゃくちゃ多いです。
開催日もすでに決まっていて、12/8(金)18:00〜12/11(月)23:59の78時間となっています。
Amazonサイバーマンデーの3つのセール
特選タイムセール

通常1日に最大で5件しか行われない、24時間限り・数量無制限の「本日の特選商品」です。(引用:Amazon公式サイト
)
毎日商品が変わるセールです。
数量無制限なので、欲しい商品があれば必ずゲットできます!
特選タイムセールの商品情報に関しては、Amazonのメルマガを講読すればメールでお知らせしてくれるので便利です。私もサイバーマンデーなどのセール前には講読するようにしています。
数量限定タイムセール

最大で8時間で終了する、時間・数量限定のセールです。Amazonショッピングアプリをお使いのお客様は、「ウォッチリスト」機能をご使用いただけます。(引用:Amazon公式サイト
)
こちらは時間制限と数量限定があるセールです。
おそらく、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やPlayStation VR などはこの数量限定タイムセールで出てくると思います。
この数量限定セールで狙った商品をゲットするには、2つのポイントがあります。
ウォッチリストに入れておく

数量限定タイムセールの商品は数量が決まっているため、欲しい商品がある場合は商品が出品されてからすぐに購入した方が良いです。なぜなら、人気の商品はすぐに売り切れになってしまうからです。
そのため、狙っている商品を事前に「ウォッチリスト」に入れておくことをおすすめします。「ウォッチリスト」に商品を入れておくと、その商品のタイムセール開始直前に通知を受け取ることができます。
Amazonのアプリをダウンロードして、欲しい商品の下の「ウォッチする」をクリックすればプッシュ通知で知らせてくれます。
Amazonプライム会員になっておく

数量限定タイムセールの一部商品(プライム会員先行セールと記載している商品)は、Amazonプライムの会員のみ30分早く購入することができます。
つまり、狙った商品がプライム会員先行セールだった場合、プライム会員だけで売り切れになるという可能性もあります。
そのため、プライム会員になっていない人は、今のうちからプライム会員になっておいた方が良いかもしれません。プライム会員は無料体験期間が1ヶ月あり、その無料体験期間中でもプライム先行セールには参加できます。
プライム会員の詳しい特典に関しては、Amazonプライムはこんな人にお得!|年会費・特典・メリットをご確認ください。
お買い得情報

レジで割引キャンペーンや、複数商品購入でお得になるまとめて割引、ポイントキャンペーンなどのお買い得な商品・情報をまとめています。(引用:Amazon公式サイト
)
直接レジで割引されたり、特定の商品を複数購入すると割引されたりなど、様々なキャンペーンが実施されます。
Amazonサイバーマンデー2017の商品ラインナップ(おすすめ目玉商品)

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)
なんとNintendo Switchの販売が決まっています!
未だに入手が難しいSwitchをセールで手に入れられるので、お子さんへのクリスマスプレゼントにはもちろん、自分へのクリスマスプレゼントにも良いですね。
私もまだSwitchは手に入れてないので、狙って行きます!
PlayStation4+人気ソフトセット
PS4も当然割引されます!
人気ソフトセットということで人気ソフトが何かは気になりますが、Amazonの発表した写真では「みんなのGOLF」と「北斗が如く」の写真が写っています。
「北斗が如く」は2018年2月22日発売ですが、どういうことなのでしょう。楽しみです!
PlayStation VR
PlayStation VRとVR用人気ソフトのセットが出品されることも決まりました!
普通に買うと結構な金額ですが、サイバーマンデーならかなりの割引が期待できるので、VRを家で体験できるチャンスですね。
Holy Stone ドローン
室内の操作ができるほどコンパクトでありながら、高性能、かつカメラ付きのHoly Stoneのドローン。
ただでさえかなり安いこのドローンがどれだけ割引になるんでしょうか。
私はドローンは別にいいかな、と思っていたのですが、Amazonの商品ページの動画を見て欲しくなりました。金額次第では買おうかな。
Surface Pro
Surface ProはAmazon限定版で、専用タイプカバーと専用ペンがセットで販売される予定です。
Gopro HERO5
GoProもセットでの販売となり、バッテリー、3-Way、microSDXCカード128GBがセットになります。
LG 65V型 4K液晶テレビ
4KテレビにFire TV 4K対応を挿して、大迫力の映画とか最高ですね。
「君の名は。」コレクターズ・エディション
私を一番悩ませているのはこの商品。
普段コレクターズ・エディションみたいな商品は買わないんですけど、「君の名は。」となると話は別ですよね。
めちゃくちゃ好きなので欲しいんですが、金額次第ですかね。半額とかなら買うかも。
シン・ゴジラ Blu-ray特別版4K Ultra HD
「君の名は。」と同じように2016年に大ヒットした「シン・ゴジラ」もセール対象になります。
私は「君の名は。」派ですが、ファンには嬉しですね。
日立 真空チルド 冷蔵庫
冷蔵庫の買い替えを予定している方はこの機会に是非!
元祖カット済み生ズワイガニ 800g(2~3人前)
この時期には嬉しいカニもセール対象です!
PENTAX デジタル一眼レフ
PENTAX デジタル一眼レフ PENTAX K-S2 DA18-135mmWRレンズキット (ブラック) PENTAX K-S2 DA18-135mmWRKIT (BLACK) 11590
Anker SoundCore 2
GUCCI キーケース
ルクルーゼ ココット ジャポネーズ
Burton GENIE
その他のおすすめ商品

ファッション:adidas、CANADA GOOSE、CONVERSE、Daniel Wellington、GUCCI、New Balance、OMEGA、PRADA、Swarovski、アシックスタイガー など
家電・デジタル機器:BlackBerry、GoPro、LGエレクトロニクス、Pentax、アイリスオーヤマ、サムスン電子、シャープ、タイガー魔法瓶、ノキア、マイクロソフト、ヤーマン、東芝、日立 など
キッチン用品:BRITA、オムロン ヘルスケア、サーモス、ティファール、デロンギ、ル・クルーゼ など
食料品:UCC上島珈琲、アサヒビール、カゴメ、カルビー、キューピー、ケロッグ、コカ・コーラ、サッポロビール、サントリー、ネスレ、ロッテ、日清食品 など
日用品・DIY 用品:P&G、アース製薬、ヴィダル サスーン、エンジニア、クラシエ、ケルヒャー、ユニリーバ、ライオン、花王、資生堂 など
アウトドア・カー用品 :BURTON、Garmin、アルパイン、サロモン、ファルケンタイヤ、ユピテル など
Amazonサイバーマンデーはプライム会員ならよりお得
Amazonのセールだと、毎度のことですがやはりAmazonプライム会員が優遇されます。
Amazonプライム会員の特典は以下です。
- 特選タイムセールの一部商品がさらに割引
- ファッション商品25%OFF
- コスメ・化粧品50%ポイント還元
- タイムセールに30分早く参加できる
Amazonプライム会員になってない人は、これを機に会員になっても良いかもしれません。
というか、Amazonプライム会員はサイバーマンデー関係なくめちゃくちゃお得なサービスです。
詳しくは、Amazonプライムはこんな人にお得!|年会費・特典・メリットにまとめているので、よかったら読んでみてくだい。
-
-
Amazonプライムはこんな人にお得!|年会費・特典・メリット
「Amazonプライム」とはAmazonが展開している会員制のサービスです。私はすでに4年ほど「Amazonプライム」の会員なのですが、メリット・特典がめちゃくちゃ多くて超お得だと思って ...
Amazon(アマゾン)サイバーマンデーまとめ
年に一回の最大級のAmazonのセールである「サイバーマンデー」。
欲しいもの、買いたいものがある人は参加しなきゃ損ですね!私も今から楽しみです!