スマホアプリ「アート・オブ・コンクエスト」はLilithGameより2018年11月29日よりリリースされた大人気スマホ向けゲームです。
全世界150カ国以上で累計2,500万ダウンロードを突破した怪物ゲームがついに日本でもプレイできるようになりました。
超本格的なゲームでかなりおすすめなので、是非一度プレイしてみてください!
目次
スポンサーリンク
スマホアプリ「アート・オブ・コンクエスト」の概要
アートオブコンクエストはファンタジーな世界が舞台の本格ストラテジーRPGです。
戦略性の高いバトル、様々な建造物を築くことができる領地、強力な戦力になるドラゴンの育成など、魅力的なゲームシステムも特徴の一つです。
スマホアプリ「アート・オブ・コンクエスト」のゲームシステム
個性的な英雄3人を最初に選べる
ゲームを開始する前に個性的な英雄3人の中から1人を選び旅に連れて行くことができます。
選ばなかった英雄は後で仲間にできるため、考えすぎずに選んで大丈夫です。
様々な建造物を築くことができる領地
自分の領地にはメインとなる城に加え、住居や兵士を訓練できる施設などを建てることができます。
また、城のレベルを上げることで建設できる施設の種類が増えたり、レベルの高い建造物を建てることが可能になり、物語を有利に進めることができるようになります。
建造物は時間経過と共に資源を得ることができるもの、兵士を訓練できるもの、兵士を手当できるものなど様々です。
兵士を訓練することで戦力を強化
領地に建築してた施設の中には兵士を訓練できるものがあります。
施設によって訓練できる兵士の種類が異なり、例えば、「アーチャーホール」ではアーチャーを訓練することができます。
他にも「スピアーマンホール」や「剣士ホール」などがあり、メインとなる城のレベルを上げることで建築できるようになる施設もあります。
また、ゲームを進めていくと、同じアーチャーなどでもより高度なロングアーチャーなどの部隊を編成できるようになります。
強力な戦力になるドラゴンの育成
自分の城をレベル10まで上げると、このゲームの目玉とも言える「ドラゴンの育成」が可能になります。
私はまだレベル10まで上げることができていないのでロックされている状態ですが、早くアンロックしドラゴンを戦闘に連れて行きたいです。今から楽しみです!
スマホアプリ「アート・オブ・コンクエスト」の評価・感想・レビュー
自由に移動できるフィールドが楽しい
冒険をするフィールドは自分が行きたい方向に自由に移動することができるほど自由度が高いです。
フィールドには敵はもちろんアイテムなども表示されており、アイテムを入手するにはそのアイテムの場所に行けば良いだけなので、始めたばかりでもとてもわかりやすくすぐに慣れます。
戦略性の高いバトルシステムは奥が深い
フィールドで敵に出会うと戦闘が始まります。まずはじめに部隊を配置し、その配置に基づいて部隊は戦います。
部隊の戦闘力も当然重要ですがこの部隊の配置も戦闘に大きく影響を及ぼし、一度負けた相手に対しても、この配置を組み直すことで勝てることも多いです。
また、戦闘中は英雄のスキルを出すタイミングもかなり重要で、ここぞというタイミングでこのスキルを発動させることが勝利への近道です!
初心者パックでゲーム序盤がスムーズに!
アートオブコンクエストは無課金で楽しむことももちろんできますが、個人的にはこの「初心者パック」の購入をおすすめします。
「初心者パック」を購入すればゲームには欠かすことができない木材やゴールドなどの資源を大量に入手できるだけでなく、強力な部隊やゲームを有利に進めたり効率的に進めることができるアイテムを入手できます。
序盤に時間がかかると飽きてしまう人には特におすすめです!
まとめ
世界2,500万ダウンロードの超人気スマホ向けゲーム「アート・オブ・コンクエスト」。
いまだかつてないほどに本格的で奥が深いストラテジーRPGとなっており、グラフィックなどのクオリティもかなり高いです。
興味が出た方は是非一度プレイしてみてください!