Amazonが販売しているFire 7、Fire HD 8、Fire HD 10などのFireタブレット。
3つのタイプが発売されていますが、どのタイプでもより便利にFireタブレットを使用するならアクセサリは必須レベルです。というか、カバーは絶対あった方が良いです。
そんな必須のカバーをはじめ、つけると安心な保護フィルム、より便利になるmicroSDカードなどのおすすめの周辺機器を紹介します。
目次
スポンサーリンク
Fireタブレットの「カバー・ケース」
Fireタブレットを使用するならカバー・ケースは必須です。
カバーをつけることで外出時も安心になり、その上動画を観る際にカバーを利用して本体を立てて使用することもできるので、カバーだけは絶対にあった方が良いです。
また、カバーにはAmazonの純正品と非純正品があり純正品の方がちょっと高いのですが、純正品であれば自動でスリープになる機能がありサイズも質感も良いのでちょっと高くても純正品の方がおすすめです。
便利でシンプルなカバー
私もFire HD 8のこの商品を使用しているのですが、高級感もありおしゃれで立てかけた時も安定感がありスリープ機能も使えるためとても満足しています。
Fireタブレット使用者であれば誰にでもおすすめできる商品です。
Fire 7用
Fire HD 8用
Fire HD 10用
お子さんが使用しても安心のキッズカバー
Fireタブレットは動画や音楽、ゲームもできる格安のタブレットということで、お子さんにプレゼントしたり一緒に使用している方もいるのではないでしょうか。
そうなると、お子さんが落として壊してしまったり、怪我をしてしまったりしないような安全なカバーが必須です。
このAmazon公式のキッズカバーであれば、衝撃に強く安全な設計であるためとても安心です。
おしゃれ?なアマゾンボックスカバー
シンプルでスタイリッシュなカバーも良いですが、人とは違うおしゃれなカバーが良いという人もいると思います。
そんな方はこのAmazonっぽいカバーがおすすめかもしれません。
おしゃれと思うかどうかは人によると思いますが、奇抜で面白いデザインであることは間違いないです。
Fireタブレットの「保護フィルム」
普通に使用する分には保護フィルムは一切必要ないですが、Fireタブレットを安全安心に長く使用するには保護フィルムは必須です。
汚れや衝撃から大事なFireタブレットを守ってくれるのでおすすめです。
種類は2種類あり、光の反射をおさえる反射防止フィルムと、液晶の鮮明さを維持する光沢フィルムがあります。
Fireタブレットの「microSDカード」
Fire 7、Fire HD 8、Fire HD 10、どのモデルでもストレージ容量は2種類用意されています。2,000円〜4,000円を追加で支払うことで、8GB〜32GBのストレージ容量を増やせます。
一方、microSDカードであれば、4,000円で64GB増量することができます。(2017年11月現在)
そのため、どのFireタブレットを購入する際も、ストレージ容量が小さい安い方を買っておいてmicroSDカードを購入した方がお得です。
動画をよくダウンロードする人などには、microSDカードは特におすすめです。
その他
家でゆっくり動画を楽しむなら「スタンド」もありかも
必須レベルのカバーでもタブレットを立てて使用することができるからです。
カバーを買っていない人でタブレットを立てて使用したいという人や、スマホなども立てたいという人にとってはあったら良い商品だと思います。
面倒くさがりの人には「充電器」
職場用、書斎用、持ち運び用など、何個かあるととても便利になります。
また、9Wの急速充電器なので、充電時間を待つのが嫌いな人にもおすすめです。
まとめ
1台あるだけでめちゃくちゃ便利になるFireタブレット。
そんなFireタブレットを安全安心、より便利に長く使用するためにはアクセサリの存在は必要不可欠です。
特に、カバーと保護フィルムは必須レベルなので、まだ購入していない人は是非検討してみてください!
興味がある方は、FireタブレットとiPadの比較記事や、新型のFire HD 10記事もおすすめです。
-
-
Kindle、Fireタブレット、iPadの違いを比較|おすすめタブレット【Amazon/Apple】
タブレット端末を購入したいけど、Kindle、Fireタブレット、iPadの違いがわからない… という人、多いと思います。 私も昔は種類が多すぎてどれを買えばいいんだろう、と悩んでいまし ...
-
-
Fire HD 10 新型と他タブレット比較|安く動画を観るのにおすすめ
2017年10月より「Fire HD 10 新型」がAmazonから発売になりました。 旧モデルよりも大幅に価格が下がりスペックも良くなっているため、タブレット端末が欲しい人にかなりおすすめの商品にな ...