スマホでできる面白いシミュレーションゲームアプリのおすすめランキングです。
誰もが知っているような超有名な人気アプリから2018年の新作スマホゲームアプリまで、戦略性が必要で面白いのに無課金でも十分に遊べるアプリのみを厳選しています!
全て無料でダウンロードできるので、是非気になったアプリはダウンロードして遊んでみてください!
総合ランキングは↓こちら
-
-
【2020年最新版】面白いソシャゲおすすめランキング|無課金でも楽しめる人気ソシャゲ【iPhone/Android】
面白いソーシャルゲーム(ソシャゲ)の人気おすすめランキングです。 超人気の名作から2020年の最新作やリリース予定のアプリまで、無課金でも面白いソシャゲのみを厳選しました。 私はモンストやパワプロなど ...
目次
スポンサーリンク
面白いスマホゲームアプリおすすめランキング「シミュレーション」
1位 サーヴァント オブ スローンズ
超ハイクオリティのカードゲームがスクエニから登場!
2018年1月24日に配信開始されたスクウェア・エニックスのカードゲームです。
さすがスクエニとも言えるほどのクオリティで、イラスト、ゲームバランス、ストーリーと、どれをとっても高いクオリティなので、誰にでもおすすめできるゲームです。
ゲームシステムは世界的に大ヒットしたクラッシュロワイヤルに似たシステムとなっています。
↓ゲームシステム紹介動画はこちら。
クラロワ好きだった人も、クラロワ未経験者にも超おすすめのゲームです!
2位 アイアン・スローン(Iron Throne)
海外発の超ハイクオリティなMMOストラテジーゲーム!
2018年5月16日に世界同時リリースされた、超美麗グラフィックのMMOストラテジーRPGです。
スマホゲームとは思えないほど全てのクオリティが高く、かなり奥が深いゲームになっています。
兵力や資源が貯まるのを待たなくても戦闘を楽しめるというのも、ストレスなく遊びまくれるので個人的にはかなり好きです!
3位 クリスタルオブリユニオン
ゲームの要素が全て詰まったハイクオリティゲーム!
国を自分好みに発展させていくシミュレーションゲームの要素、ファンタジー世界のRPG要素など、人気ゲームの良いところを詰め込んだゲームです。
自分でキャラを選べるので、リセマラしなくて良いのも今から始める人には嬉しいポイント。
4位 Warship Saga ウォーシップサーガ
超本格戦艦シミュレーション!
三国志や戦国ものの戦争シミュレーションは数多くありますが、このゲームは近代的な戦艦での戦争シミュレーションゲームです。
第二次世界大戦を舞台に、自分だけの世界最強の艦隊を編成して勝利を目指します。
重厚なシミュレーションゲームなので、じっくりプレイしたい人におすすめ!
5位 大三国志
三国志好きならプレイ必須!
三国志ゲームをスマホでプレイするなら大三国志はかなりおすすめです。
王道の三国志シミュレーションゲームという感じで、かなりレベルが高いゲームになっています。
一度プレイしてみれば納得のクオリティです!
その他の面白いおすすめスマホゲームアプリ「シミュレーション」
ロードモバイル
シミュレーションとしてもRPGとしても超一級品!
領土を広げて自由に施設を作ることで自分好みの国を作れる、というのが男心をくすぐる面白さです!
海外のゲームということもあり自由度がすごいシュミレーションゲームで、クラッシュオブクランが好きな人は絶対好きです。間違いないです。私もクラクラ→ロードモバイルと転職しました。
全世界で8,000万ダウンロードを突破したほど超人気のスマホゲームです。とにかく、ロードモバイルはやりましょう。
ファントム オブ キル
可愛い女の子の本格シミュレーションRPG!
リアルテイストな可愛いキャラクターが登場する本格派のシミュレーションRPGです。
豪華キャストによって制作されたアニメーションや、簡単操作ながらも本格的なバトルもさることながら、何と言っても練られたストーリーが最高なのがこのゲーム。
武器の名を持つキャラクターが最後の一体となるまで殺し合う定めを背負っている、っていうのがめっちゃ良いです。
ダービースタリオン
ダビスタのアプリ版!
ふとした瞬間、無性に馬育てたくなりますよね。そんな時はやっぱりダビスタ。
ダビスタ王道のゲームシステムを継承しているので、他のアプリとは安定感が違います。
昔からのダビスタ好きは当然ですが、まだダビスタシリーズをやったことがない人は是非プレイしてみてください。おもろいです。
アストロアンドガールズ
戦略性が高い萌えシミュレーションゲーム!
某艦隊をこれくしょんするゲームに似た雰囲気はありますが、こちらは宇宙艦隊のゲームです。
戦略性が高いゲームなので、そういうゲームが好きな人に特におすすめです。
萌え系のゲームにおいてアストロガールズほど戦略性が必要なゲームはなかなかないと思います。
アズールレーン
人気急上昇中の美少女シューティング!
「中国版艦これ」とも言われるこのゲーム。
確かに艦隊が擬人化して美少女というのは同じですが、アズレンはゲームシステムがシューティングゲーム。
艦これも面白いですが、これはこれで面白い。個人的には、イラストは完全にアズレンの方が好きです。
実況パワフルプロ野球
どハマり注意のやり込み要素満載のスマホゲーム!
野球ゲームと言ったらパワプロと言えるほどに有名なパワフルプロ野球。テレビゲームであれば対戦やペナントも面白いですが、スマホ版の醍醐味はやっぱりサクセス(選手育成モード)。
単純に強いキャラがいれば良いというわけではなく、どの高校にするかやどの練習を選ぶかなど戦略的要素がありつつ、さらに良い選手ができるかは運の要素も大きいのがハマるポイント。
私がもっともハマったゲームで、一時期は完全にパワプロ廃人でした。1周年記念のガチャイベントには1日に10万円課金し(1日でマネ45が2体できました)、土日も自宅でずっとパワプロしていました。冷静になると結構ヤバいなって思います。
面白さはマジで間違いないですが、ハマりすぎには注意してください!
実況パワフルサッカー
パワプロのサッカー版!
パワプロのサクセスをやるたびに、サッカー版があれば良いなと思った人は私だけではないはず。そんな我々の願望が現実になりました。
私はパワプロで散々コナミさんにお布施したのでパワサカはのんびり無課金で遊んでいますが、それでもかなり面白いです。
サッカー好きはダウンロード必須のゲームです。マジでサクセスおもろい。
シムシティ
街を作るならやっぱりシムシティ!
近代的な街が作りたいんだ!という人はこちら。
歴代のシムシティシリーズをきちんと踏襲しています。
有名タイトルのアプリ版はやっぱり完成度が高いです。
クラッシュオブクラン
アプリでシミュレーションゲームと言えばこれ!
説明不要ですね。シミュレーションゲームのアプリと言えば、クラッシュ・オブ・クラン。
自分好みのオリジナリティを出しつつ強固に固めた自分の村が、ちょっと目を離した隙にボコボコにされてるのをリプレイで見たときの悲壮感ったらないです。
まだやったことない人はあまりいないと思いますが、やったことない人は是非やってみてください!
城とドラゴン
ゲームバランスが最高の中毒性MAXゲー!
キャラや武器の育成、一人での攻城、友達との協力プレイ、自分の城の守備と、どれをとっても面白い!
さらにゲームバランスが最高で、弱いキャラでも上手く使えば活躍させることができるのも楽しいです。
まとめ
以上がおすすめの面白いシミュレーションゲームでした!
現時点でのおすすめになるので、新作が出たら随時更新していきます。良ければまた見に来てください!