発売間近で大注目の「オーディンクラウン」。
発売前から評価がかなり高く、大ヒットすることはまず間違いないです。このゲームが面白くないはずがありません。
しかし、高い評価と同時にパクリ疑惑も浮上しています。
そこで、本記事では
- 「オーディンクラウン」のパクリ疑惑
- 「オーディンクラウン」が日本でヒットする理由
- 「オーディンクラウン」の配信日
- 「オーディンクラウン」を事前登録するメリット
を紹介したいと思います。
追記:2018年2月8日リリースされました!めちゃくちゃ面白いです!

スポンサーリンク
「オーディンクラウン」はLOLのパクリ?
オーディンクラウンのゲームシステムは、世界的に人気のゲームLOLのゲームシステムにかなり似ています。(LOLは日本での知名度はそこまで高くないですが、海外のLOL人口は野球の競技人口よりも多いと言われています。)
↓これがLOL(リーグ・オブ・レジェンド)
↓これがオーディンクラウン
まぁ確かに似てますね。
しかし、このゲームシステムはMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)と呼ばれる世界的に確立されたゲームのジャンルです。
マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(英:Multiplayer online battle arena、略称 MOBA)とはコンピューターゲームにおけるRTSのサブジャンルで、プレイヤーが2つのチームに分かれ、それぞれのプレイヤーがRTSゲームの要領でキャラクターを操作し、味方プレイヤーと協力しながら敵チームの本拠地を破壊して勝利を目指すスタイルのゲームのこと。一般的なRTSとの違いは、軍勢を操作するのではなく、ゲーム開始時に選択した「ヒーロー(またはチャンピオン)」と呼ばれるたったひとつのキャラを操作する、その「ヒーロー」はレベルや多種多様なスキル、武器防具、所持金といったRPGのような概念を持ち、RTSのユニットよりも幅広く成長するなどがある。(引用:Wikipedia)
つまり、オーディンクラウンはLOLをパクっているのではなく、MOBAというゲームシステムを採用していると言えます。
「オーディンクラウン」は間違いなく流行る
オーディンクラウンはシャドウバースや白猫プロジェクト並に大ヒットするのは、ほぼ間違いないと私は思っています。実際、オーディンクラウンはサービス開始前の時点で、事前登録者が異例の35万人オーバーとなっています。
ではなぜヒットするのか?それは
だからです。
上でも説明した通り、オーディンクラウンは世界的人気ゲームLOLと同じゲームシステムを採用しています。さらに、オーディンクラウンは日本人が好きそうな可愛いキャラクターデザインとなっています。(海外ゲーはリアルなキャラが多い)
この「世界的人気ゲームのシステム」+「日本人向けキャラクター」で大ヒットしたゲームは多いです。その1つが「スプラトゥーン」です。
「スプラトゥーン」は海外で人気のFPSというゲームシステムに日本人向けの可愛いキャラで大ヒットを記録しています。
オーディンクラウンもスプラトゥーンと同じように大ヒットすることはまず間違いないと思います。
「オーディンクラウン」の配信日はいつ?
で、結局その超面白そうなオーディンクラウンの配信日はいつなのかと言うと、
とのことです。
2017年11月13日現在、まだ続報はないです。もう冬だと思うんですけど。まだ秋なのかな。
まぁ、12月になんとか間に合わせてくれるように祈るしかないですね。
開発会社側も、冬のボーナスなどの消費活動が活性化する時期までには配信したいだろうし。
「オーディンクラウン」事前登録のメリット
じゃあ指をくわえて配信を待つしかないのかというと、現在、オーディンクラウンは事前登録を受け付けています。
事前登録すると
- レインボージュエル2,500個
- ゴールド10,000G
がもらえます。
おそらくレインボージュエルがガチャを引くためのアイテムですね。
まだわかりませんが、仮にレインボージュエル500個で10連ガチャを引けるとすると50連引けて、仮に100個で10連ガチャだとすると250連もガチャが引けることになります。
実際ガチャが何回引けるかはわかりませんが、登録しておいたほうが良いのは間違いないですね。
メール、Twitter、LINEで登録することができるので、忘れる前に登録するのをおすすめします!
