
Amazonは2017年11月8日に音楽聴き放題サービス「Music Unlimited」の提供を開始しました。
しかし、AmazonはAmazonプライム会員向け音楽聴き放題サービスとして「Prime Music」を既に提供しています。
「Music Unlimited」と「Prime Music」は何が違うのか?
と思ってる方も多いと思います。
そこで、本記事では「Music Unlimited」と「Prime Music」の違いを、価格、曲数、アーティスト(邦楽、洋楽)という観点からご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
「Music Unlimited」と「Prime Music」の違い

価格
サービス名 | プライム会員 | 非プライム会員 |
Prime Music | 無料 | |
Music Unlimited![]() |
月額780円 | 月額980円 |
Amazonプライムの会員であれば「Prime Music」は無料で利用することができ、「Music Unlimited」は月に200円割引されます。
さらにAmazonより新しく発売されるスマートスピーカー「Echo端末」の購入者は、なんと月額380円という安さで「Music Unlimited」を利用することができます。
音楽業界をも制覇しようとしているAmazonの本気さがわかりますね…
※追記:「Echoプラン」は月額380円で利用できますが、スマホやタブレット、PCでは聴かず「Echo端末」でのみ利用する人向けのプランのようです。詳しくはAmazon Music Unlimitedの価格・料金|Echoプランがお得だけど注意をご覧ください。
また、Amazonプライムを知らない人に簡単にAmazonプライムとは何かを説明すると、年4,900円(月換算約408円)で
- 映画、ドラマ、アニメが見放題
- 本が読み放題
- 買い物に関する割引
などのお得な特典がたくさんあるサービスです。正直、Amazonのサービスを利用するなら入らないと話にならないほど、多くの特典が格安で受けられるサービスです。
詳しく知りたい方はAmazonプライムはこんな人にお得!|年会費・特典・メリットをご確認ください。
曲数
- 「Prime Music」は100万曲以上
- 「Music Unlimited」は4,000万曲以上
どちらも洋楽、邦楽合わせての曲数です。数字だけ見るとめちゃくちゃ多いと思いますが、これって誰が聴くの?と思うような曲も多いです。
そのため、重要なのは曲数ではなく「聴けるアーティストは誰か」です。
アーティスト(邦楽、洋楽)
各サービスで聴ける曲は曲単位ではなく、アーティスト単位で見る方が早いです。おそらくAmazonはアーティスト単位で契約をしているのだと思います。
実際に「Music Unlimited」に登録し確認したところ、こんな感じでした。(2017年11月現在)
アーティスト名 |
聴けるか |
AKB48 |
◯ |
乃木坂46 |
◯ |
欅坂46 |
◯ |
スピッツ |
◯ |
三代目 j soul brothers |
◯ |
いきものがかり |
◯ |
DREAMS COME TRUE |
◯ |
西野カナ |
◯ |
浜崎あゆみ |
◯ |
倖田來未 |
◯ |
ELT |
◯ |
コブクロ |
◯ |
東方神起 |
◯ |
Superfly |
◯ |
juju |
◯ |
テイラー・スウィフト |
◯ |
アリアナ・グランデ |
◯ |
ブルーノ・マーズ |
◯ |
カーリー・レイ・ジェプセン |
◯ |
ジャスティン・ビーバー |
◯ |
Perfume |
× |
BUMP OF CHICKEN |
× |
宇多田ヒカル |
× |
安室奈美恵 |
× |
aiko |
× |
back number |
× |
サザンオールスターズ |
× |
嵐 |
× |
SMAP |
× |
KinKi Kids |
× |
TOKIO |
× |
Mr.Children |
× |
B`z |
× |
ゆず |
× |
ジャニーズはやはりダメですが、かなり多くのアーティストが聞き放題となっています。これでも一部のアーティストなので、まだまだ聴けるアーティストはいます。
現時点では「Music Unlimited」の対象曲は登録してみないとかなりわかりづらいので、気になる方はとりあえず無料登録してみることをおすすめします。
「Music Unlimited」の登録・解約方法
登録方法
①「30日間無料体験を始める」をクリック
②次のページでも「30日間無料体験を始める」をクリック
これですぐに「Music Unlimited」を利用できます!
解約方法
①「Amazon Musicの設定」をクリック
②「会員登録をキャンセルする」をクリック
③「更新しない」をクリック
これで30日間の無料体験終了後、自動的に解約されます。会員登録後すぐにこの操作をしておくことで、解約を忘れて次の月に料金を支払わなければならない!なんてことにはなりません。
これは小説、雑誌、漫画などが読み放題のサービス「Kindle Unlimited」と同様ですね。Amazonはかなり親切だと思います。
ちなみに「更新しない」をクリックすると↓このような表記に変わります。
まとめ
Amazonプライム会員であることを前提とすると、
- 「Music Unlimited」は月額780円で4,000万曲以上が聴き放題
- 「Prime Music」は無料で100万曲以上が聴き放題
です。
書籍読み放題サービスのKindle UnlimitedとPrime Readingと同じような関係性ですね。
「Music Unlimited」によって、好きな時に好きな音楽を自由に楽しむ生活を送ることができます。利用してみないければその良さはわからないと思うので、まずは無料お試しを利用することをおすすめします!
-
-
Amazonプライムはこんな人にお得!|年会費・特典・メリット
「Amazonプライム」とはAmazonが展開している会員制のサービスです。私はすでに4年ほど「Amazonプライム」の会員なのですが、メリット・特典がめちゃくちゃ多くて超お得だと思って ...
-
-
Kindle Unlimitedのお得な使い方とは?|おすすめの本・解約方法・無料お試し期間
Amazonが「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」のサービスを始めてから約2年半が経過しました。ネット上では読みたい本が「Kindle Unlimited」の ...